アコウ(キジハタ)の釣り方

キジハタ キジハタ(アコウ)
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、けんです。

最近、キジハタ釣りにハマっている私。

と言っても、壱岐で1匹。西浦漁港で1匹。

キジハタを釣ったのは合計2回です。(笑)

釣って楽しい♪食べておいしい♪キジハタちゃん♪

そもそも、キジハタとはどんな魚なのかご存知ですか?

知らない人だけ見てください(笑)

スポンサーリンク

キジハタとは

顎口上綱硬骨魚綱条鰭亜綱新鰭区刺鰭上目スズキ系スズキ目スズキ亜目ハタ科ハタ亜科ハタ族マハタ属。

あごくちうえなわかたほねさかな、、、

ん~。よくわからない。

とりあえず、白身魚です(笑)

見た目は、こんなやつです!

キジハタ

↑壱岐で釣ったキジハタ

キジハタ

↑西浦漁港で釣ったキジハタ

茶色いボディーに赤っぽいオレンジっぽい斑点があるのが特徴です。

カサゴと似てますが、カサゴよりもスマートなお顔立ち♪

キジハタ

↑キジハタ

カサゴ

↑カサゴ

写真を見てもわからないと思いますが、キジハタの方がチョッとスマートじゃないですか?(写真写りの問題かも笑)

キジハタはメス?

何とビックリ!!

キジハタは、生まれたときはみんなメス!!

体長40cmを超えるとオスになるみたいです。

と、言うことは、私が釣ったキジハタはメスですね!

キジハタメス

ちなみに、亀は生まれた気温で性別が決まるみたいですよ!(笑)

キジハタ名前の由来

キジハタの名前の由来は、鳥のキジの羽の色(緑)とキジハタの目の色が似ているから「キジの羽→キジハタ」と言われているみたいです。

また、地域によって呼び名が違い、私の住んでいる関西地方ではアコウと呼ばれて、山陰地方でアカミズと呼ばれることもあるようです。

キジハタの釣り方

ベストシーズン

キジハタのベストシーズンは、夏~秋

釣り方

キジハタは、根魚で塩通しが良く岩場や障害物が多くあるところに生息しているので、底を狙っていけば釣れます。

が、結構活発なようで表層から中層でも釣れるみたいです。

私は無難に底を狙うのが好きなので、個人的にはロスしても金銭的にダメージの少ないようにジグヘッドにワームがオススメ!


私でも釣れたんだから誰でも釣れます(笑)

ちょっとアクセントにぴくぴくさせても良し!

キジハタは口がでかいので、食ったらスーッと持って行ってくれるのでヨイショ!と、合わせたら釣れます。

ツンツン当たりが来るときはおそらく別の小魚がつついてると思いまので、ワームをかみちぎられないようにうまく逃げてください(笑)

ワーム食われた

こんな感じで、しっぽだけ食われます、、、

正直、ジグヘッド高いので、針の先端におもりを付ければ何でもOKと思うタイプなので、

こんなんで十分だと思います。

キジハタ料理

食べておいしいキジハタ。

オススメは刺身ですね♪

みそ汁作ってみましたが、出汁があまり出てなかったのか若干薄い気が、、、。

昆布を入れると良いかもです。

キジハタみそ汁

コメント