住宅展示場を効率よく回る方法

マイホーム計画
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、けんです。

最近、全然釣りに行けてないのですが、その理由として私家を買います!!

というか、実家を建て替えます!

なので、最近の休日はやたらと住宅展示場に行っているのですが、行かれた方はご存知かと思いますが、住宅展示場って疲れますよね!(笑)

1社1社の話が長い!!

そして、どこのメーカーも同じようなことをマニュアル通りに話すため聞くだけで頭が痛くなりませんか?

私は、住宅展示場に行くたびに、家建てるの辞めよっかな!と思ってしまっています。(笑)

そんな住宅展示場ですが、効率よく回れば結構良いところです。

今回は、私が何度か住宅展示場に行ってみて知りえた、住宅展示場を効率よく回る方法を紹介します。

スポンサーリンク

住宅展示場に行くときには下調べをして行くべし!

私が最初に住宅展示場に行った時は、なにも下調べをしない状態でふらっと行ってしまったため、営業マンに捕まり。

みっちり3時間ほど話を聞く羽目になりました。
そして、話した内容もほとんど覚えていない。という全く意味のない見学になりました。(笑)

なぜ、覚えていないかというと、予備知識がまったくなかった為、全然話が話が入ってこなかったんです。

展示場に行くときは、まずはインターネットなど何社かのハウスメーカーを比較検討してから行きましょう。

その方が、何も知らずに話を聞くよりは全然理解度が違ってきます。

ただ、何をどう調べればよいかわからないという方もいると思います。

そういった人は、一括資料請求できるサイトがあります。


↑木の家が得意なメーカーを紹介してくれる


↑工務店を紹介してくれます

サイトに登録したら、簡単なヒアリングの電話があり、何社かの資料を送ってくれます。

超簡単です。

展示場に行くときには予約をして行くべし!

ある程度、ネットなどで調べみると分かるかと思いますが、メーカーによっては来場者特典で数千円分のクオカードをくれるところもあります。

せっかく、行くなら貰えるものは貰っときましょう!(笑)

住宅展示場に行くときにはイベント情報を調べるべし!

住宅展示場では、いろいろなイベントが行われています。

展示場を数軒回るだけで、景品がもらえたり。子供たちが楽しめるイベントなども行われています。

特に子供がいるひとは、子供はすぐにヒマヒマ言いだします。

イベントなどが行われているときのほうがスムーズに見学ができる上に、景品までもらえたらラッキーですよね!

予定・時間を伝える

住宅展示場の営業の方は、最初は根掘り葉掘り聞いてきます。

スキを見せると永遠ず~っと話をしてきます。

○○時間に次の予定があるなど、時間に限りがある旨を早い段階で担当に伝えましょう。

時間内にスムーズに話をしてくれます。

まとめ

いかがでしたか?

住宅展示場も効率よく回ればとっても素敵な場所です。

皆さんも、効率よく回って、素敵な家を建てられてください(^^)/

コメント